2018年お疲れ様でした
2018.12
28
金
なかなかサイトの更新がされてなくて、、自分のズボラさ、仕事の遅さにびっくりします。というかあまりPCに向かって長時間するのが向いてないのでしょう。。。向いてないものはしょうがなーい!
いろんなものを受け入れる大人になりました。てへ。
そんなわけで今年も2018年終わるね。早かった。本当に。毎年早いよねって話するけど、本当に心の底から思うのだ。ただの世間話じゃなく切実に。
何ができたでしょう、この一年。変わったかな、、あんまり変わってないのかな。わかりません。でも確実に歳はとっていく。そして体も動物ですからね、変わっていきます。なので変わってない人なんていないのね。宇都宮で始めたスタジオで出会った人たちも継続している人たちは確実に体が変わっている。これは本人たちの普段の小さな努力と積み重ねの賜物。
時間なんです。
時間は無限ではないということ、平等にある時間というものをどうやって生きていくのかよくよく考えるようになりました。生かすも殺すも自分次第。あれ、これ意味違うかな?
この間読んだ本で言ってました、とにかく笑うと体は元気になるそうです。理屈じゃなくて確かに体感として納得できます。たくさん笑って、背筋をピンとしていきていけたらいいなと思います。ついつい下を向いてしまう時も無理やり笑ってみよう。


スタジオのインスタ始めました
2018.5
6
日
最近studio maricot Instagramはじめてみました。
インスタ映え〜なるものが撮れるかは微妙。
マメに更新できるか、、、わかりません。。マイペースにアップしていきますので、
是非のぞいてみてください。
https://www.instagram.com/studiomaricot/
クラスの風景も出てくるかも?
どうぞ宜しくお願いいたします。
バーきた!
2017.3
5
日
一歩づつというか、半歩づつかもしれないけどマイナーチェンジを続けるstudioです、ようやく1年を超えて、バレエバーを導入~!小さいスペースなのでやや立派に長くみえるー。バーにつかまるとなんとなくしゃきっとするのは不思議だ。
自作の看板作成や部屋の改造などちょこちょこ変化させています。
大変なこともあるけども、つくって変化させて育てて、の作業は楽しい。人との出会いと動きがここでうまれていくことができたらいいしそうなるためにも半歩でもいいから前に進むエネルギーを持ち続けたいもの。
ちょっとづつ
2017.2
19
日
スタジオも少しづつですがマイナーチェンジを進めています。
本日はようやく小さな看板が!出来上がりました。アクリルガッシュでスタジオロゴを描く。
入り口に接着!
小さいですがこの大きさはなかなか可愛らしい。。気付く人は気付く。
ダンスダンス
2016.10
16
日
今週も始まりました、studio maricot
日曜日は比較的ダンスのクラスが多くなります。子供のダンスも月1から2で通っているだけでも会うたびに新しい身体の動きや表情がみれてみている私も楽しくなる。
開いていくこと。
なかなかできないかもしれないけれどダンスにはそれをすることができる。
何でも時間は要します。でも続けていると必ず変化があるんですよね。私が最近かんじることはまさにそのこと。継続は力なり。
明日も朝からピラティスクラスやりますよ!