お香
2012.2
26
日
心身共に疲れている、けれど充実感もある。本番前のこの時間も曜日も社会も切り離したような感覚が嫌いじゃない。
そんな中部屋に戻るとやること。お香をたく。なんか素敵な女性がはまりそうなものでなんだか柄ではないんですけど。
いいのです〜♡
先日仕事前に立ち寄った青山のファーマーズマーケットで購入したお香セット。
それぞれの名前がまたいい。
右から天平。室町。元禄。白川。二条。 おまけにもらった草奏もまたいい。香りを嗅ぐとそんな名前がしっくりくるような気がしてくる。いにしえの・・・
今夜も癒されます。そしてぱんぱんの足をほぐします。
稽古続く・・・
2012.2
18
土
3月2、3、4日のタバマ企画公演は、今回生バンド!での演奏となります。
そのため一緒にリハーサルを行う。生の音は身体にずんときます。観てる方もそこで一体感を味わえるのではないかと。。
衣装の中本君、じゅんちゃんも合流。
帰り道の有楽町線。ほぼ占領。左の写真=ピアノのしゃおりん(右)&ダンサーず、 右の写真=まきちゃん&衣装の中本君&じゅんちゃん
左写真=バンドマスターかずぴー 右写真=ギターのたけちゃん
さて連日続く稽古で、まだまだ自分なりにこうしなきゃいけない、ああしなきゃいけないという迷いや不安があり本番までにできること模索しながら続けている。苦手なカウントが頭にはいっているかも課題。
そんな毎日ですので家に帰ればぐっすり眠る。人によっては逆に眠れないのかもね。私はだいたいにおいてのび太ばりに寝付きが良いので、すっ・・・と寝る。
そんな私が最近、田畑真希さんとけんかする夢をみる。わ〜わ〜と言い合いのけんかでなくて、じと〜と静かなやつです。なんでだろう〜。理由は覚えてないけど朝起きたらなぜか凹んだな。その話を本人にしたらわっはっは〜といつものように笑っていたのでこの人とは、じと〜とはけんかしないだろうな、と思った。
次の日は稽古中に床の上でくるんと廻ったらとなりの松ちゃんの小指を踏んでしまって大怪我させてしまう、、あの松ちゃんが声をあげている、、、という夢を見る。朝起きたら、その日の稽古前に松ちゃんに注意しようと思った。
2日連続でメンバーとの夢を見るなんて・・・これ、これから全員夢にでるんじゃない?とおもったりしたが、さすがに3日連続はみないだろう。。とおもった。
が!!!
見てしまった。
今日は、テラ彩とあやこはんの二人が、ユニゾンで踊っているのだが、カウントがずれている。「もう8カウント多いのだよ」とかなんとかそんなこといって、もう一度やり出したら、二人のその手に「釜飯の元」(永谷園?)のパックが。。それを持ちながら踊りだした。え?CM?
いよいよこれおかしいだろう!と思ったところで目が覚めました。
。
今日も稽古。二人見たら笑っちゃうな・・・釜飯って。。。
横浜にてショーイング
2012.2
16
木
19日の日曜日、赤れんが倉庫前で(屋外)にて、ショーイング15分ほど行います☆
3月の本番もあるのでその一部を気持ち良い屋外で披露。
これは19日の衣装を決めているところ。私のテニスウェアです。ちなみにテニスはしませんが。
それを着たおおし。なかなか骨っぽくて気持ち悪、色っぽい。
19日はカラフルダンスとなります。
ちなみに本番は中本&じゅんちゃん製作中の衣装になる。こちらもたのしみ〜
最近の出来事。
2月12日関内ホールにて、初めてC/Ompany新作公演 鑑賞
2月14日象の鼻テラスでワークショップ
楽屋でのバレンタインデーらしからぬ地味な、そして若干疲れ顔メンバー
2月15日 世田谷パブリックシアターにて ジョセフ・ナジ ソロ公演 鑑賞
2月はとにかくダンスが続く。 観ます。やります。
稽古つづく
2012.2
4
土
寒い毎日です。
私は無類の寒がりなので、外に出ると大抵着膨れしてるね、といわれる。言い方がいい人は温かそうだね、という。
ともかく私は冬の着込み方がすごくて格好が悪い。駅などでかわいい、かっこいいコートで前開きで颯爽と歩く人々を見ると
ちょっとうらやましい。 寒さとかっこよさ、どちらをとるかと言われると迷わずださくてもいいから暖かく、、となってしまう。
足りない部分だな〜 😯 もうちょっとがんばろう。女子力。
さて、稽古続いています。
足の形が皆少しずつ変わってきてる・・・太く、たくましく、筋肉があきらかに発達してきている。
メンバーのおおしたくんも仕事中に着替えたときにみた自分の太ももにビビったそうだし、弾丸あやこさんは骨にきている、、、と筋肉疲労を超えた発言をしていた。無口なまっちゃんに、身体どう?とたずねたら、太もも裏が・・・と静かに疲労を訴えていた。
私は一応女子なので、常々細くて華奢なスラリ足をいつも夢見ているのだけれど、、、
でも!今回は成長していきます!そしてそれを生かしてがんがん踊ります!
主宰の振付家タバタさん、今回は7人の作品の制作プラス自分のソロもありますので、なかなか大変な混乱期ではありますでしょう・・しかしながらその苦悩とぎりぎりのところから生み出される何かを私たちは見たいのであります。
ソロ自主練にお邪魔して、目をつむって考え中、、、、にパシャリ。迷惑な来客(私)です。
でも楽しみ〜2作品ともともかく楽しみに。。がんばる〜
おまけ。久々のブリの刺身。幸福。