馬喰町バンド
2017.1
28
土
久々の彼らのライブにいった。
一曲目から引き込まれて、身体が勝手に動き出すような素晴らしい音楽だった。音楽は 人を救う。
公演から戻ってきてなんだか、心も身体も疲れていたんだけどすごく、元気になった。
これが新譜
また一緒に公演をしたいミュージシャンです。
ダンスで誰かの心が救われたらいいのになぁ。
あの人と
2017.1
27
金
友達が映画に出ていたのでみにいった。恥ずかしながらも打ち上げまでちゃっかり参加させていただきました。
みうらじゅん作安齋肇監督の「変態だぁ」という作品なのですが、青春のリアリティある感じかも思ったら劇画ちっくな場面がててきたりとぶっ飛んでいて、それでも切実さも散りばめられていて、、、いろいろ考えてしまう久々に変態な映画でした。
そして、あの、安齋さんとお会いした!嬉しい!!
そう!あのタモリ倶楽部の空耳アワーでおなじみの!
ほんとにかっこいいおじ様でした。
まだ松江
2017.1
23
月
島根県民会館での公演が無事終わりました。飛行機の時間までの観光を楽しむはずが、、、アクシデントてきな大雪が( ゚д゚)松江からの飛行機が欠航になり変更してバスで岡山を目指しそこから東京へ。今日中に帰れるかな。。
そんなことも予想していない前日の夜の様子
松江にて
2017.1
22
日
1週間の松江滞在もあっという間に過ぎ、本日は本番です!
かなり限界にきてる身体を振り絞り本番に臨むぞ!
夜の疲れたテンションで一人一人出演者を撮る。無理やりに近い。子供の時などにあったキャラクターのカードが集まっていくような妙な幸福感。確実に疲れ過ぎ。島根県民会館の謎の銅像とともに。
高尾山
2017.1
10
火
山登りには最高の天気
最高に気持ちよい高尾山🏔
富士山もみえた!感動
確かに神々がいるような気持ちになるたくさんの木々と光と空気
心がかるくなりました
おみくじは、、、、
吉!ふつー
でもでもなんだか素敵な言葉があってニヤニヤです。
山にくると自分が悩んでることとかちっちゃいことだなぁとか思えてくるんだよな。なにかしてくれてるというかそこにあるだけなんだけど、、、山!
帰りは初のリフトで
怖いけどすごい美しい眺めなのだ