10/2~10/4酔っ払いに愛を@八戸
コロナの影響でどうなるのか、、、と不安な年になりました。
ダンスを見るのも踊るのもいつできるのか、、
でもだんだんと芸術活動が解禁するようになってきてほっとしてはいますが、
これからのやり方はきっと変わっていくのかなと思います。
来月の頭に開運姉妹として、青森県八戸市のイベントに参加します。
久しぶりのダンスです。。
3月15日富山にて
3/15富山市民プラザでの公演予定がコロナウィルスの影響で、形を変えて場所を変えて行うことができました。多くの公演やイベントが中止になる中、変更はあったものの実施できたのはありがたいことでした。
当日は寒い雨予報でしたが、開始時は雨も止んで!沢山人も集まりました。







公演翌日は高岡を観光。国宝の高岡山瑞龍寺(ずいりゅうじ)に行ってきた。すべて計算し尽くした美しい建造物、ここでの昔の僧侶の暮らしなど解説をききながら見学。圧倒する美しさでした。



今回みたいな事態になってしまって、やろうと準備していたことができたわけではないし、このことによって沢山の難題がでてきてそれに対応しなきゃいけない人々がいて大変だった思うけれど、そこから新しいことが生まれたことも沢山あって、こんな時だからこそいつも以上に力合わせて取り組めた富山での時間はとても良いものでした。
でも、コロナウィルスよ、早く終息してくれ。。
2020年初踊り
あっという間に2020年が来たと思ったら、もう1月も終わる。わたしにとっては2019年はいろんな意味でディープで、、乗り越えてきたという感じでした。
今年もこうして踊る自分がいることに感謝して楽しんでまいります。何より生演奏でのピアノというのがとてもワクワクする!
1週間山形県酒田市に滞在。本番は2/1です。
9月26日(木)夜長散歩
東京で踊る機会はあまりないのですが、9月26日(木)、神保町視聴室にて踊ります。⬇︎
生演奏で素晴らしいミュージシャン達とのパフォーマンスとなりますので、見る人が踊りだしたくなるような楽しい時間になるのではないかと思います。