滝川市より帰京
2014.7
16
水
11日〜北海道滝川市を訪れた。
13日が本番で「メルヘン」を上演。去年から踊ってきたこの作品は少しずつ変化をしてより味が濃くなってきたのではないかと思います。同じ作品を何回も上演できることはありがたい。自分も作品も変わっていく、変えていく時間がとても好きです。
このダンス活性化事業に連れていってもらえたことでたくさんの人に会い始めての土地を訪れることができてうれしい。
オオシタ君にとにかく踊れ、といって動いてもらった。ね、UltimaVezダンサーみたいーーー。
滝川市のWS参加者は今までより少ない人数の6人。でも一人一人が面白くてとても良い作品だった!
楽屋にて。次の中野公演ではまたオリジナルTシャツ作成したい。今度は物販にしていこうと検討中。
短い時間だったけど、途中で尻餅ついて腫れたけど、、痛かったけど、、
滝川市公演は心温まる良い公演だった。
ダンスなどは見たことないお年寄りがおおくて、踊るたびに反応してくれて面白かった。
美味しいもの、のんびりした温かい人々、広い空があるとても良い街だったなー。
次の日からは熱望していた富良野観光!!!
トラックバックURL:
http://marikori.com/tabama-kikaku/1770/trackback/
コメントを残す